FANZA TV Plusの特徴と口コミ
無料体験あり
オールジャンル
一般動画あり

見放題作品数 | 約100,000本 月120〜150本更新 |
一般動画見放題作品数 | 約19万本 |
月額料金(税込) | 1,628円/月[DMMプレミアム利用料金込み] |
無料お試し期間 | 14日間はDMMプレミアム利用料金が無料(FANZA TV Plusの利用料金1,078円のみ必要) |
初回特典 | 550円分ポイント |
サンプル動画 | あり |
最高画質 | フルHD(1080p) |
対応デバイス | iOS(iPhone・iPad) Android Windows / Mac Amazon Fire TV Chromecast PlayStaion 5 ・4 |
アプリ対応 | ◯(iOSを除く) |
支払方法 | クレジットカード決済 DMMポイントチャージ(PayPal・PayPay・paidy・BitCash・LINE Pay・楽天ペイ・メルペイ・コンビニ店頭支払いなど多数の決済方法からDMMポイントをチャージ) |
選択肢がとにかく豊富な見放題サブスク。
人気メーカーSODの作品や、素人・アニメジャンルなど、見放題になるジャンルやメーカーが大幅に増えるため、より自分の好みに合う作品を見つけやすくなります。
しかも、1日あたり約52.5円、1作品あたり約0.016円という低コストで利用できるので、コスパ重視でたっぷり楽しみたい人にぴったり!
多彩な一般動画も見放題で楽しめる点もポイントです。
コストも作品数もバランスよく重視したい方は、きっと満足できる内容だと思いますよ。
こんな人におすすめ
- 料金と作品数、どちらも妥協したくない方
- 1ヶ月に何本か観る予定がある方
- 大手企業のサービスを使いたい方
特典情報(初回限定)
- DMMプレミアムを14日間無料でお試し可能
- さらに、DMMポイント550ptが付与されます
※無料体験・特典内容は公式サイトにて最新情報をご確認ください。
※『FANZA TV Plus』はDMMプレミアム会員が利用できるサービスです。初めてDMMプレミアム会員になる方は、DMMプレミアムの月額利用料550円を無料で14日間利用できるため、最初の14日間は1,078円だけで『FANZA TV Plus』を利用できます。
運営情報
運営会社 | 株式会社デジタルコマース |
サービス開始 | 2022年 |
運営元はDMM.comグループの関連会社で、安心して利用できるサービスです。
FANZA TV Plusの口コミ

作品数がかなり多く、観たことなかったジャンルも気軽に試せる(20代)

Plusでは、FANZA TVでは観られなかったジャンルやメーカーも楽しめるのがいい。2、3本観た時点で元が取れているので、自分には安く感じます。(30代)
※アンケート結果より抜粋
ランキングに戻る